Textile Story
『花とともに』をテーマに庭での物語を想像して
オリジナルテキスタイルの花の刺繍生地を桃やくちなし、マリーゴールド、ラベンダー、藍、ロッグウッドなど植物染めのやわらかな色合いに染めて衣服を作りました。
庭の草花を描いたテキスタイルは線をシルクスクリーンプリント、透かし模様のオパール加工を施しています。
こちらのページではテキスタイルのストーリーについてお伝えします。
Botanical Hybrid Dye - Peach


アイボリーの色味は桃の枝から色を抽出して染められています。
アイボリー色に植物染めでそめてください、と岡山の浦上染料店 に
お願いしたところ、桃で染められてサンプルが戻ってきました。
岡山の桃農園では桃の実を大きくするために枝を剪定するそうで、
その枝から色を貰っています。廃棄される枝を染料にしているので
サステナブルでもあります。
その枝にはこれから咲く花の色や、桃の実の色が準備しているそうです。
枝の中で咲く予定だった花の色はどんな色だったんだろう?と想像しながら
桃の花と実を描きました。
染められた桃の色を長持ちさせる為に、化学染料でも染めたボタニカルハイブリッド染めの技法で、とても綺麗な色味のアイボリー色になりました。
ベースの生地は岡山の100年以上つづく機屋さんのもの。タッサーと呼ばれる平織生地はしっかりしていて、手描きで描いた刺繍の図案とも、桃の色味とも相性が良く、ふんわりとした仕上がりになりました。
View Online Store →
Botanical Hybrid Dye - Marigold

きれいな黄色はマリーゴールドの花の色。
ボタニカルハイブリッド染めです。
岡山でコットンを育てる農家さんが、コットンのまわりに害虫予防としてマリーゴールドを植えるそうです。そのマリーゴールドを分けてもらい染めた色です。
虫からコットンを守ってくれたマリーゴールドです。
真っ黄色ではなく渋みのある黄色。
この風合いはなかなか化学染料ではでないと思います。
View Online Store →
Botanical Hybrid Dye - Marigold

きれいな黄色はマリーゴールドの花の色。
ボタニカルハイブリッド染めです。
岡山でコットンを育てる農家さんが、コットンのまわりに害虫予防としてマリーゴールドを植えるそうです。そのマリーゴールドを分けてもらい染めた色です。
虫からコットンを守ってくれたマリーゴールドです。
真っ黄色ではなく渋みのある黄色。
この風合いはなかなか化学染料ではでないと思います。